公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
>
公演スケジュール
> 公演スケジュール カレンダー
公演スケジュール カレンダー
2025
5月
4月
6月
:落語会
:若手特選会
:講談
:一般公演
:海外公演
日付
曜日
定席
落語会
1
木
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
花座(仙台)
はめもの座 鳴物噺研究会
【華麗なる散歩の会 第5回公演】「および腰の男、そのつれあいとラッパーと」
2
金
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
花座(仙台)
【華麗なる散歩の会 第5回公演】「および腰の男、そのつれあいとラッパーと」※19:00公演もあり
3
土
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
花座(仙台)
圓雀が贈るJUNE喫茶寄席
桂銀治一人会地獄ネタおろし
本寸法・噺を聴く会/第298回~もうすぐ300回‼記念その1初の浪曲~
瀬戸内しこちゅ〜寄席 講談・落語二人会 【愛媛県】
【華麗なる散歩の会 第5回公演】「および腰の男、そのつれあいとラッパーと」※19:00公演もあり
いちがいもん落語会おかず横丁土曜寄席
4
日
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
花座(仙台)
笑福亭羽光昼夜会 【昼の部】
笑福亭羽光昼夜会 【夜の部】
あら馬の子どもだけ落語会
ミツラクゴ 第三弾 第一部 【愛媛県】
ミツラクゴ 第三弾 第二部 【愛媛県】
【華麗なる散歩の会 第5回公演】「および腰の男、そのつれあいとラッパーと」※19:00公演もあり
小江戸川越落語フェス2DAYS 「はちはち落語会」
梶原いろは亭 梶原日曜寄席
5
月
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
花座(仙台)
第3回いばらくin水戸市民会館
【華麗なる散歩の会 第5回公演】「および腰の男、そのつれあいとラッパーと」
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第一部
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第二部
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第三部
小江戸川越落語フェス2DAYS 「はちはち落語会」
6
火
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
国立演芸場
仙台花座桂銀治独演会 昼2回公演
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第一部
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第二部
ゴールデンウィーク湯河原落語フェス 第三部
7
水
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
国立演芸場
しのばず寄席特別興行 A太郎・太福二人会その3
8
木
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
国立演芸場
第13回 三笑亭夢丸独演会
ヨセゲー #119 勝手に芸協らくごまつりプレ落語会 ※配信あり
蔓結び片喰〜柳亭楽輔門下兄弟会
9
金
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
国立演芸場
第683回 落語研究会
10
土
池袋演芸場
新宿末廣亭
お江戸上野広小路亭
国立演芸場
となりの喜太郎くん 37 桃太郎の弟子スペシャル
ほくとぴあ亭1000円落語5月の回
春風亭かけ橋落語会
交響的ものがたり「ピーターと狼」@レストラン「ラ・クッチーナ・ビバーチェ」昼の部/夜の部
いちがいもん落語会おかず横丁土曜寄席
11
日
浅草演芸ホール
お江戸上野広小路亭
「茶光の12ヶ月」
第二回瀧川鯉白独演会〜狂喜乱舞〜
NHK文化センター岐阜教室講座 「熱血!A太郎らくご塾★春 5/11」
材木座らくご会プチ65 酒屋らくご
12
月
浅草演芸ホール
お江戸上野広小路亭
それから寄席
わどなんど寄席 1部
わどなんど寄席 2部
しのばず寄席
13
火
浅草演芸ホール
お江戸上野広小路亭
わどなんど寄席 1部
わどなんど寄席 2部
14
水
浅草演芸ホール
お江戸上野広小路亭
第40回桂鷹治落語会
春風亭昇りん〜もぎたての会〜
交響的ものがたり「ピーターと狼」(グッチー編曲 トリオ版) ~東北支援ツアー~ カリタス石巻ベース
15
木
浅草演芸ホール
お江戸上野広小路亭
交響的ものがたり「ピーターと狼」(グッチー編曲 トリオ版) ~東北支援ツアー~石巻・鹿又小学校
16
金
浅草演芸ホール
交響的ものがたり「ピーターと狼」(グッチー編曲 トリオ版) ~東北支援ツアー~ 石巻・二子西町内会
多摩センター野外テントシアターフェスティバル
17
土
浅草演芸ホール
第四回桂小右治の会
「團暖会」-一門会-
本寸法・噺を聴く会/第299回~もうすぐ300回‼記念その2落語~三遊亭遊雀ひとり会
日暮里ひとり寄席 第五十四回 雷門音助らくご会
落語in江ノ島 柳亭小痴楽
交響的ものがたり「ピーターと狼」(グッチー編曲 トリオ版) ~東北支援ツアー~オタワ愛徳修道女会
いちがいもん落語会おかず横丁土曜寄席
18
日
浅草演芸ホール
第九回千葉劇場落語会
〝 かんぴょうから猫 〟の会
大多喜落語会 【千葉県】
19
月
浅草演芸ホール
桂伸衛門 古典と新作と連続物
20
火
浅草演芸ホール
雷蔵八百夜 460夜
21
水
新宿末廣亭
昔昔亭A太郎 お江戸上野広小路亭独演会Vol.3
22
木
新宿末廣亭
桂蝶の治独演会
桂文治独演会
ホワイト可龍
しのばず寄席
23
金
新宿末廣亭
桃之助が五月二十三日に上野広小路で開催する会
24
土
新宿末廣亭
レガス出張落語会×新宿東口映画祭スペシャルコラボ企画「シネマカリテで落語を」
本寸法・噺を聴く会/第300回~おかげさまで300回‼記念その3三遊亭萬橘ひとり会
新宿末広亭 深夜寄席
瀧川鯉三郎独演会
「愛橋・貞寿二人会」
25
日
新宿末廣亭
26
月
花座(仙台)
新宿末廣亭
わどなんど寄席 1部
わどなんど寄席 2部
桂空治独演会〜準備体操編〜
27
火
花座(仙台)
新宿末廣亭
第18回 南楽のネタおろし てげてげ
わどなんど寄席 1部
わどなんど寄席 2部
28
水
花座(仙台)
新宿末廣亭
大演芸まつりin横浜にぎわい座 「芸協仲夏祭花形」落語とロックのコラボレーション!
29
木
花座(仙台)
新宿末廣亭
集まれ!信楽村
30
金
花座(仙台)
新宿末廣亭
あら馬鯉花が真打から粋を学ぶ会
第5回主任兜(とりかぶと)
31
土
浅草演芸ホール 余一会夜の部 「大二ツ目まつり」
音更福北寄席(北海道・音更町)
寺家の土曜寄席
第19回立川成幸独演会
いちがいもん落語会おかず横丁土曜寄席
このページ トップへ戻る
Copyright © 2025 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。