公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
>
協会員プロフィール
> 詳細プロフィール
協会員プロフィール
芸名
橘ノ 圓満
芸名ふりがな
たちばなの えんまん
本名
星野 晴紀
本名ふりがな
ほしの はるとし
生年月日
昭和39年1月8日
出身地
東京都台東区上野
芸種
落語
階級
真打
出囃子
大拍子
芸歴
平成14年(2002年)2月 三代目橘ノ圓に入門 前座「橘ノ冨多葉」
平成14年(2002年)3月3日 新宿末廣亭にて初高座「道灌」
平成18年(2006年)11月 橘ノ圓満と改名 二ツ目昇進
平成28年(2016年)5月 真打昇進
得意ネタ
穴子でからぬけ、金明竹、試し酒、転失気、子ほめ、寿限無、時そば、ほうじの茶、豊竹屋
出演場所
都内各寄席、江戸東京博物館、外洋船ぱしふぃっくびいなす号カムチャツカクルーズ船上公演(平成17・18年/2005年・2006年)、文化庁主催移動芸術祭(四国公演、北陸公演)、都民寄席(市部及び御蔵島公演)など、一都一道一府二十三県にて公演。
特記事項
伊豆のPR大使として伊豆急「オモシロ駅長」に就任していた。伊豆北川駅の「落語家駅長」(2012~2014年度)
2014年度より台東区青少年委員を拝命している。
趣味
旅行、昼寝、食べること
コメント
三代続いた江戸っ子です。
ホームページ
http://ameblo.jp/emman0874/
出演が予定されている定席
新宿末廣亭
正月初席 前半 1月1日〜5日
池袋演芸場
正月初席 前半 1月1日〜5日
新宿末廣亭
正月初席 後半 1月6日〜10日
池袋演芸場
正月初席 後半 1月6日〜10日
お江戸上野広小路亭
正月初席 後半 1月6日〜10日
浅草演芸ホール
正月二之席 前半 1月11日〜15日
浅草演芸ホール
正月二之席 後半 1月16日〜20日
このページ トップへ戻る
Copyright © 2023 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。