公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
>
協会員プロフィール
> 詳細プロフィール
協会員プロフィール
芸名
春雨や 雷蔵
芸名ふりがな
はるさめや らいぞう
本名
山田 良平
本名ふりがな
やまだ りょうへい
生年月日
昭和26年1月27日
出身地
東京都葛飾区
芸種
落語
階級
真打
出囃子
本調子かっこ
芸歴
昭和43年(1968年) 故・八代目雷門助六に入門、雷門助三となる
昭和57年(1982年) 真打昇進、四代目春雨や雷蔵となる
受賞
昭和55年(1980年) NHK新人落語コンクール最優秀賞受賞
平成3年(1991年) 国立劇場「花形演芸会」大賞受賞
平成11年(1999年) 文化庁芸術祭優秀賞受賞
趣味
登山、温泉、オカリナ
コメント
高齢化社会を迎えた今日、長寿を目指してというテーマにて、お婆さん落語を口演して全国を回っています。
ホームページ
http://ameblo.jp/raizou800ya/
出演が予定されている定席
浅草演芸ホール
三月中席 前半 3月11日〜15日
浅草演芸ホール
四月上席 後半 4月6日〜10日
出演が予定されている落語会
2021年3月11日
雷蔵八百夜 第四一八夜
2021年4月12日
雷蔵八百夜 第四一九夜
2021年5月12日
雷蔵八百夜 第四二〇夜
2021年6月10日
雷蔵八百夜 第四二一夜
2021年7月12日
雷蔵八百夜 第四二二夜
2021年8月6日
雷蔵八百夜 第四二三夜
2021年9月9日
雷蔵八百夜 第四二四夜
2021年10月12日
雷蔵八百夜 第四二五夜
2021年11月10日
雷蔵八百夜 第四二六夜
2021年12月7日
雷蔵八百夜 第四二七夜
:落語会
:若手特選会
:講談
:一般公演
:海外公演
このページ トップへ戻る
Copyright © 2021 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。