公演
スケジュール
協会員
プロフィール
演芸場紹介
協会概要
興行のご案内
落語
はじめの一歩
芸協
トピックス
グッズ紹介
HOME
>
協会員プロフィール
> 詳細プロフィール
協会員プロフィール
芸名
春雨や 風子
芸名ふりがな
はるさめや ふうこ
出身地
埼玉県
芸種
落語
階級
二ツ目
出囃子
北風小僧の寒太郎
芸歴
平成19年(2007年)秋、四代目春雨や雷蔵に入門
平成20年(2008年)2月 浅草演芸ホールで初高座(演目は「転失気」)
平成24年(2012年)3月 二ツ目昇進
得意ネタ
古典(江戸っ子、子供、浮気)
新作(赤ちゃん落語、主婦、虫関連)
出演
BS日テレ笑点特大号「若手大喜利」出演中!(水曜21:00)
コメント
幼稚園のときから落語好き。父はドリフ好き。母はお世話好き。
小学生のころから落語の速記と作詞作曲に目覚める。
ライター、アーティスト、お笑いを経て噺家に。
好きな絵本は「くまのこうちょうせんせい」です。
・・・よかったら応援してください。
ホームページ
http://fuuko-rakugokai.com/lp1/
出演が予定されている定席
新宿末廣亭
九月下席 9月21日〜30日
浅草演芸ホール
十月上席 前半 10月1日〜5日
出演が予定されている落語会
2023年9月26日
草津温泉 毎晩8時の落語会【草津 温泉らくご】
2023年9月27日
草津温泉 毎晩8時の落語会【草津 温泉らくご】
2023年10月12日
雷蔵八百夜 第449夜
2023年10月21日
第16回春雨や風子の落語八百席 2023
2023年12月13日
雷蔵八百夜 第451夜
2023年12月17日
第17回春雨や風子の落語八百席 2023
:落語会
:若手特選会
:講談
:一般公演
:海外公演
このページ トップへ戻る
Copyright © 2023 公益社団法人落語芸術協会 All Rights Reserved.
当ホームページの文章、写真、イラストなどの著作権は、公益社団法人落語芸術協会に帰属します。無断転載はお断りいたします。